令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式は8日(火)、給食開始は9日(水)からです。

伊賀は雨です。

伊賀は雨が強く降っているそうです。
今日の活動は室内で「森のクラフト」です。

今のところ、予定通り帰校は16:00頃になります。
帰校時間が前後するかもしれません。わかり次第、このホームページでお知らせします。

2日目 忍者修行体験 一本橋丸太渡り!

画像1 画像1
忍者修行体験のラスト。

一本橋丸太渡りです。みんな「忍たま乱太郎」のように忍者の格好をしていますね。
全員免許皆伝となるのでしょうか?

火曜日の夜、宿舎より連絡が入り、全員元気で楽しく2日目の夜を迎えているそうです。

今日は最終日です。天候が心配ですが、最後までよい林間学習にしたいですね。

川遊びでサワガニ

川遊びでサワガニを見つけました!
画像1 画像1

キャンプファイヤー決行

携帯電話で撮影したため、周りが暗くてこれが限界の映像です!
「猛獣狩りに行こう」というゲームをして楽しんでいます。
炎を囲むと人間は連帯感を強めますね。
画像1 画像1

1日目の夜 雨がやみました

1日目の夜の雨もやみ、キャンプファイヤーも無事行うことができました。
みんなとてもがんばってファイヤーを楽しんだようです。

今、朝食が終わったころです。今日の活動は「忍者修行体験」「野外すいさん」「ナイトハイク・星空観察」「夜のつどい」と盛りだくさんです。

今日の夜はみんなよく眠れるかもしれませんね!(きのうの夜は楽しくてあまり眠れなかったかも?)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/11 ひまわり学級保護者会 セルフスタディ(2・4・6年)
10/12 ミニミニ運動会(午前中)
10/15 セルフスタディ(1・3・5年生) 地域登校指導
10/16 栄養教育推進事業(3年生)
10/17 全校遠足予備日