こんなことができるようになったよ!

 1年生では、はじめのころ、大きなプールがこわい子もいました。2年生に助けてもらいながらのプール水泳でした。ひと夏がすぎて、まもなくプール納めです。練習の成果を評価する時期になりました。先生が水の中でグー・チョキ・パーを出しているのをもぐってあてること、ビート板をもってまっすぐに浮かぶことが内容です。みんな顔を水につけることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の思い出

 玄関を入って校舎に向かうアプローチに「ひまわり」がそっと置かれています。暑かった今年の夏、太陽にむかって立っていたひまわり。大輪の花にたくさんの種ができました。夏の思い出にそっとふれてみてください。
画像1 画像1

世界にはばたく子どもたちに

画像1 画像1
 東京五輪が開催される2020年。私の目の前の子どもたちは一番多感な時期にあります。この年代に世界中の人びとと接する経験をすることは、とても大切です。招致活動で活躍した若者たちは、世界を舞台に挑戦してきた人たちです。語学力、表現力とともに胆力があります。プレッシャーに押しつぶされそうになりながらも、かれらは笑顔でスピーチを行いました。日本人も大きく変わりつつあります。ましてや、次代を担う子どもたちは、さらに成長していかなくてはなりません。学校教育は、その責任の一端をになっていることを改めて強く感じました。

光キッズ展覧会がはじまりました

 本日(9日)より13日まで、本校3階生活科室において「光キッズ展覧会」を開催しています。夏休み中に子どもたちが思いをこめて作った作品の数々が展示されています。午前9時から午後5時まで、どなたでもご覧いただくことができます。ぜひ、学校にお寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹輪作りを体験しました 〜PTA社会見学〜

 6日(金)、PTA社会見学会に参加させていただきました。目的地は神戸市六甲アイランドにあるカネテツ・デリカフーズのてっちゃん工房でした。そこでは、竹輪作りの体験をしました。さかなのすり身を竹筒に巻きつけていくのは、けっこう難しい作業でした。その後、昼食をへて異人館のある北野町を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 修学旅行
10/18 修学旅行
10/21 社会見学(5年)
視力検査(1・2年)
PTA行事
10/17 給食試食会

学校評価

PTA文書

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより