教育実習生の先生方とお別れです。
10月7日(月)の児童朝会では、教育実習の先生方とのお別れの挨拶がありました。
明日で教育実習は終わるのですが、児童朝会は今日しかないので、1日早く挨拶がありました。 教育実習生にとって、教育実習で出会った子ども達のことは忘れられない思い出になります。 聖和で頑張った実習のことをしっかり胸に刻んで、未来を背負う子ども達のために情熱を注げるよい先生になってほしいと思います。 聖和の子ども達もきっとそれを願っていると思います。 2年生 教育実習の先生の研究授業 「名前を見てちょうだい」
2年生の教室では、国語科物語文「名前を見てちょうだい」の研究授業が行われました。普段の担任の先生とは違っても、2年生の子ども達は、学習の態度もよく、姿勢をきちんと伸ばして教科書の音読をしていました。
普段の音読の練習の成果と授業に真剣に取り組んでいる様子が伺えました。 しっかりと先生の話を聞き、ワークノートに取り組んでいました。担任の先生や教育実習の先生の大きな期待に応えようとがんばっていました。 10月7日(月)の給食の献立
10月7日(月)の給食の献立
●鶏肉とじゃがいもの煮もの ●焼きれんこん いちょう切りにしたれんこんに、みりん、うすくちしょうゆで下味をつけ、焼き物機で焼きます。れんこんのシャキシャキした食感を生かしています。 ●紅ざけそぼろ ●ごはん ●瀬戸ジャイアンツ 特配で1人2粒づつつけました。巨峰より大粒で、皮も食べられる緑色の種無しぶどうです。初めて食べる人が多いと思いますが、お味はどうでしょうか・・・? ●牛乳 Do you like 〜? C-NETの授業
5年生ではC-NET(ネイティブの先生による英語の授業)を行いました。
各グループに分かれて、友達同士が楽しく質問を出し合っていました。 メイ先生がグループに入らなくても、自分たちでその他の会話も英語でしようとしているところがとても面白く感じました。 そんな活動から、英語を話すことが楽しいこと、と思ってくれるとうれしいですね。 1年生の教育実習の先生の研究授業「せかいじゅうのこどもたちが」
1年生の教室では、教育実習の先生の道徳の研究授業が行われました。
「せかいじゅうのこどもたちが」という楽しい歌をみんなで歌って、みんなでその歌の歌詞の意味を考えあいました。 1年生に明るい心でのびのびと楽しい生活をしようとする態度を養うということがこの授業のねらいです。 教育実習の先生はとても声がきれいで、上手に歌っておられました。 黒板に大きく貼られた虹の絵に、子ども達は自分で書いた笑顔の絵を思い思いに貼り付けます。 完成したこの絵のように、私たちの世界が笑顔いっぱいになるといいですね。そんな心を込めて元気な声で歌いました。 |
|