作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

カッター訓練の様子2

センターの方から「とてもよく力を合わしている。素晴らしい」とお褒めの言葉があったそうです。よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者メール 登録のお願い

9月9日(月)にお子さんを通じて配付いたしました「保護者メールの登録」について、まだ、お持ちの携帯電話等で登録がまだの保護者様は、ぜひ登録をしていただきますようお願いいたします。

緊急時や行事等の変更の情報をいちはやく知ることができます。
数多くの方が登録いただくことで情報の伝達がより速くなります。
皆様のご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

9月12日(木)の給食の献立

画像1 画像1
9月12日(木)の給食の献立

●五目まぜご飯
 豚挽肉、つきこんにゃく、たけのこ、にんじん、グリンピースを甘辛く煮た具をご飯に混ぜ合わせ、きざみのりをかけて食べます。
●みそ汁
●たこのやわらか煮
●牛乳


カッター訓練 いよいよ出発

カッターとはオールを使って漕ぐ訓練用ボートのことです。力を合わせてカッターを漕ぐことにより、責任感や忍耐力、みんなの心を一つにして艇をこぎ進めるという協調性を身につけ、何事にも負けない精神力を養い、達成感を味わうことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カッター訓練

カッター訓練は班ごとに交代して行うので、時間待ちの班は砂浜で遊びます。

早くカッターで海に飛び出したい?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/28 銀行振替日
10/29 セルフスタディ(1・3・5年生)
10/30 自転車免許講習会予備日(4年生)
11/1 地域清掃活動(寺田町公園 1・6年生)