C-NETを活用した外国語活動5・6年(9/11)

画像1 画像1
 大阪市教育委員会のC−NET(City - Native English Teacher)事業により本校に派遣されたALT(外国語指導助手)の先生が来られました。今年度は、5・6年生の外国語活動の時間に月2回程度入られて、子どもたちに英会話の指導をしていただきます。

出前授業6年(9/10)

画像1 画像1
 大阪企業家ミュージアム(大阪商工会議所)の方をお招きして、6年生を対象に「大阪で活躍した企業家に学ぼう」をテーマにお話をしていただきました。子どもたちは、あきらめないで最後までやり通すことの大切さを先人の努力から学びました。

校内美化活動(9/9)

画像1 画像1
 今日から各学年とも運動会に向けた練習が始まりました。児童朝会の後、全校児童で運動場の石拾いをしました。

プール納め(9/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 プールでの水泳学習が終わりました。子どもたちはそれぞれがんばり、泳力を伸ばすことができました。最後のプールでの学習を楽しみました。

大阪880万人訓練(9/5)

画像1 画像1
 前日の避難訓練につづいての地震に備えた訓練です。校舎屋上に設置している大阪市防災行政無線の屋外スピーカーから流れてくる指示に従い、子どもたちは身を守る行動をとることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 修学旅行6年
10/31 修学旅行6年
11/1 6年のみ5校時下校