2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

運動会が終わって、通常の学校生活にもどりました。

今日は、曇り空で過ごしやすい一日となりました。
子どもたちは、運動会の疲れも見せず、運動場で元気よく遊んでいます。
6年生は、追いかけごっこ?を学級全員でしているようです。
教育実習生は、あと2日で終わりです。休み時間は一緒に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会「団体演技」「応援団」動画を見てください!

平成25年度 運動会の団体演技の動画をアップしました。
メニューの「プレイバック運動会」のページです。
どうぞご覧ください。

スポーツの秋!

スポーツの秋、体を動かしましょう!
画像1 画像1

緊急 運動会 ありがとうございました!

本日は、晴天に恵まれ運動会を実施することができました。
PTAをはじめ地域の方々にも子どもたちの日頃の練習の成果を見ていただくことができました。また、演技や競技の際には、温かい声援や拍手をいただきました。ありがとうございました。
 今後とも一層のご支援とご協力をお願いし、お礼のごあいさつとさせていただきます。
                
                  校 長  玉 川 実 二 
                
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 運動会について

本日、予定通り午前9時より運動会を実施します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 3・4年 トップアスリート招聘事業
10/31 1・2年 社会見学(大野川緑陰道路)
11/1 5・6年 トップアスリート招聘事業
発育測定1・2年
11/2 4校ふれあいコンサート
11/5 就学時健康診断
英語活動
祝日
11/3 文化の日
11/4 振替休日