体調管理に気をつけましょう

非行防止教室

 9月27日(金)2時限目に5年生で非行防止教室を実施しました。未成年で喫煙や飲酒をするとどのような害があるのか。また、ちょっとした気のゆるみが、犯罪につながるようになってしまうことなどを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物塗布(4年1組)

 9月27日(金)に4年生でフッ化物塗布を実施しました。フッ化物は継続的に歯に塗布することで歯質を強くすると言われています。また、自分の歯を点検し、普段からの食生活や歯みがきなど規則正しい生活習慣がむし歯を予防するために大切であることも学習しました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物塗布(4年2組)

 歯科衛生士さんによる歯みがきなどの指導の様子(4年2組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学習参観

1年,学級活動(性教育)の様子です。9月25日
画像1 画像1 画像2 画像2

2年1組学習参観

2年1組,学級活動(英語活動)の様子です。9月25日
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
10/30 図書開放
10/31 代表・委員会活動
11/1 記名の日
安全点検
11/3 文化の日
11/4 振替休日

学校だより「勝山」

給食

その他