2学期の始業式は8月26日(火)です。元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

トイレ改修順調です!

7月20日から開始した東校舎のトイレ改修工事も順調に進んでいるそうです。
床や壁も以前の面影がなくなっています。
もう少しできれいなトイレになります。もうしばらくおまちください!
画像1 画像1

祝 5000アクセス達成!!

画像1 画像1
5月29日の新ホームページの公開より、約3ヵ月半で5000アクセスを達成しました。
学校日記の更新も116回を超えています。夏休みと休日以外は、ほぼ毎日更新しています。また、保護者の方からもホームページを楽しみにしているとの声が聞こえてきています。
これからも毎日、更新をおこなっていきますので、お楽しみに!!

フレンド集会 スリーヒントクイズ!!

今日のフレンド集会は、集会委員会の6年生が考えたスリーヒントクイズを5問しました。こんな問題がありました。
1.「ガラスでできています。」
2.「風が吹くと音が鳴ります。」
3.「夏に活躍します。」     簡単ですね!

もちろん正解は、「風鈴です。」

このような1年生にもわかりやすい問題が多く、全問正解する班が多くありました。
次は、もっと難しいクイズになるらしいよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館バーコードでの貸出スタートしています!

夏休み中におこなった教職員の努力の結晶である図書館蔵書の電子化ですが、いよいよ本格的に実用開始しました。
2年生の図書の時間をのぞいてみるとちょうど本の貸し出しをしていました。図書係の子たちがバーコードリーダーを、まず、各個人のバーコード(個人番号)の上に置いて「ピッ!」と鳴らして、次に、本のバーコードの上にのせて「ピッ!」と鳴らして終了です。とても簡単に貸し出しができました。返却はもっと簡単にできるそうです。

これからもたくさんの本を借りて、たくさんの本を読もう!
画像1 画像1

平和学習 6年

5時間目、語り部さんのお話しを聞きました。
戦争の恐ろしさ、平和であることの大切さを教えてもらいました。
今日教えてもらったことから、自分たちにできることを考えていきたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 体重測定5・6年
栄養学習2年
11/6 フレンド集会
遠足予備日5年
狂言教室6年
3年社会見学(くらしの今昔館)
トライルーム6年
11/7 委員会活動
11/8 遠足予備日3・4年
11/10 PTA親子フェスティバル