5年 ICT授業研究 社会
5年生は、サッカーが終わったら研究授業です。
社会科の自動車ができるまでを電子黒板をつかっての学習となりました。 5年生の児童の素晴らしいところは、学習への切り替えの早さです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セレッソ大阪 せいちゃんコーチとジャイアンコーチ
ギャグ連発のコーチングに楽しい時間を過ごすことができました。ゲームではコーチの華麗なテクニック「またぎ」の技術を子どもたちに見せつけていました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() トップアスリート 5,6年 トップアスリートと対決!
トップアスリートと直接対決!
応援にも熱が入ります。 「もう一点!もう一点!」 プロ相手に本気で挑みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トップアスリート 5,6年 ボールをゲット!
「頭!肩!ひざ!」
セレッソ大阪のコーチが叫ぶ場所をタッチしていきます。 「ボール!」 と掛け声がかかったら、相手より早くボールをゲット! たまに「ぼうし!」などフェイントがかかってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トップアスリート 5,6年 蹴るタイミングが難しい
ペアになっている相手に向かってボールを蹴り上げパスします。
横に飛んだり遠くへ飛んだり・・・ うまく相手のところへ飛んでくれません でもコツを教えてもらったら、上手になってきましたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|