2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!
TOP

竹のお箸づくり

画像1 画像1
7月25日木曜日、2時50分、5年生は登山終了後、竹のお箸づくりを始めました。写真では、分かりにくいですが、高原でナイフを使って竹を削りお箸を作っています。

山登り楽しかったです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月25日木曜日、1時20分登山開始。1時55分全員で山頂に到着し素晴らしい景色に感動しました。そして、2時30分にけがもなく下山し疲れたけれど充実感溢れる登山を終了しました。

昼食中

画像1 画像1
7月25日木曜日、12時、すばらしい青空、すばらしい景色のもとお弁当をいただいています。

鉢伏高原に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
7月25日木曜日、11時30分に5年生は鉢伏高原に到着しました。現地は快晴、全員元気だそうです。開舎式をし、昼食の後、高丸山に登ります。

林間学習出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月25日木曜日、5年生は、7時40分に出発式、8時には2台のバスに乗車し、鉢伏高原へ出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 オリエンテーリング
11/13 清掃朝会予備日
体重測定3年生
ステップアップ高学年
11/14 おはなしの会
委員会
代表委員会
卒業アルバム撮影6年生
体重測定4年生
11/15 児童集会
体重測定5年生
放課後図書館開放
11/16 PTA成人人権合同研修会(九条東小学校)
11/18 英語5〜6年生
体重測定6年生
ステップアップ中学年