体調管理に気をつけましょう

学習参観(4年)

 6月26日(水)5時限目学習参観を実施しました。4年生は国語の授業を行いました。「読書生活について調べたことを報告しよう」という学習をしました。本の種類や筆者について調べたことを報告し、質問や感想を発表し合いました。
 4年1組 学習の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観(4年)

 4年生2組 授業の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観(5年)

 6月26日(水)5時限目学習参観を実施しました。5年生は社会の授業を行いました。日本各地について調べたことを発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観(6年)

 6月26日(水)5時限目学習参観を実施しました。6年生は外国語活動の授業を行いました。電子黒板を使って、歌をうたったり、簡単な英会話を練習したりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

インターホンの移設が終わりました

 玄関インターホンの移設が終わりました。学校に入られる時は小門左にあるインターホン押してください。学校から出られる時は内側にある開錠ボタンを押してお帰りください。中扉は通常あけています。6月25日
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
11/12 ふれあい国際交流活動
11/13 体重測定(低)
図書館開放
11/14 体重測定(中)
6年アルバム用写真撮影
クラブ活動
11/15 体重測定(高)
11/16 三校合同PTA成人教育講座
11/18 関西電力出前授業(5年)

学校だより「勝山」

給食

その他