2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

外国語活動 ワークブック

5,6年生は、週2回の英語活動のうち1時間はHitrindを使い、もう1時間は「Every body UP」という教材を使っています。
この教材にはワークブックがあり、ページを開くと文法も学習できるようになっています。
会話をしたり聞くだけでなく「書く」という学習もこれから積極的にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽ダンスクラブの練習

躍動感あふれるダンスを見て1年生もうっとりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび研究会

日々上達していくなわとびの技、難しい技に挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

セレッソ大阪 本領発揮!

やはり、プロは違います。ボールを逆回転させて蹴って自分のところへボールコントロールさせたり、ドリブルでまたぎを何気なく入れたりテクニックを子どもたちに見せつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップアスリート その4

楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
ボールの扱いがグンとうまくなったと思います。
ご指導ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 英語活動
11/17 学習発表会
11/18 代休
11/19 英語活動