2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

第2回 学校協議会

29日(火)19時より多目的室で、平成25年度第2回学校協議会を開きました。平成25年度の学校運営の計画に基づいての進捗状況について学校長から説明があり、協議員の方から熱心なご意見を賜りました。夜遅くにもかかわらずご出席をいただいた皆様ありがとうございました。ご意見は後期の学校運営の中で反映させていきたいと考えております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4校ふれあいコンサートに向けて

音楽ダンスクラブの子どもたちが放課後、体育館で自主練習をしています。ほとんど全員参加しているようです。K先生も熱心に指導してくださっています。11月2日の本番に向けて練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの時間

「そうじの時間になりました。みんなで協力して、すみずみまできれいにしましょう。」
放送委員会のアナウンスとともに、自分の分担場所でのそうじがスタートしました。

散らばってそうじしているはずが、カメラを向けるとなぜか集まってきます(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび研究会?

どうしたらうまく技ができるか。何度でもやるのでだんだん上達しています。12月にはなわとび週間があります。デモンストレーションできるようがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

豚肉のカレー風味焼き
じゃがいものスープ煮
ほうれん草とコーンのソテー
今日の熱量は603kcalです。
カレー風味は食欲をそそります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/17 学習発表会
11/18 代休
11/19 英語活動
11/21 クラブ活動
英語活動
祝日
11/23 勤労感謝の日