2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

手芸・料理クラブの活動 その2

 絵が描けたらいよいよトースターへ。
きゅきゅっと縮んでくるくるっとまるまって、しばらくしたら平らになって。
それを重しでぐいっとのばし、はい、できあがり!
画像1 画像1
画像2 画像2

手芸・料理クラブの活動 その1

 今日は、プラバンづくりに挑戦しました。まずは、油性マジックで絵をかきます。
そして、穴あけパンチであなを開け、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2

光りのすすみ方 その2

壁にそれぞれのグループが工夫して道路を書いたり的当てにしたりして、楽しんで学習できるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光りのすすみ方しらべ その1

運動場に鏡をもってでて子どもたちが壁に太陽の光を反射させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

中華煮・・・中華煮と八宝菜はどこがちがうのか?あつあげが中華煮の中に入っていました。中華煮をご飯にかけると中華丼になるのかな?
チンゲンサイの甘酢あえ・・・ほんのり酢の味がしました。
れんこんのオイスターソース焼き・・・・あっさりしてれんこんにもしっかり火がとおりやわらかかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 クラブ活動
英語活動
11/25 ぽかぽか読み聞かせ1
11/26 口座振替日
英語活動
祝日
11/23 勤労感謝の日