2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
手芸・料理クラブの活動 その2
手芸・料理クラブの活動 その1
光りのすすみ方 その2
光りのすすみ方しらべ その1
今日の献立
集会活動 ICTを使って その2
集会活動 ICTを使って紹介 その1
放課後ステップアップ教室の様子
肌寒い日になりましたが子どもたちは元気いっぱい!
今日の献立
2年 いもほり
上達した跳び!
芸術鑑賞会について
今日の献立
1年 かみはんが その2
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日は超ハードスケジュール! 調理実習
5年生は、5・6時間目に家庭科室で調理実習をしました。ご飯をなべで炊き、お味噌汁を作りました。今日はとても充実した日になりました。
あすの4校ふれあいコンサートについて
あす11月2日(土)13:00から春日出中学校で「4校ふれあいコンサート」が開かれますが、梅香小学校の出演時間は13:30頃からです。
今日の献立
きのこクリームシチュー(えび)
キャベツのピクルス
りんご
エネルギー 621kcal
きのこがたくさん入っていたよ!
5年 ICT授業研究 社会
5年生は、サッカーが終わったら研究授業です。
社会科の自動車ができるまでを電子黒板をつかっての学習となりました。
5年生の児童の素晴らしいところは、学習への切り替えの早さです。
セレッソ大阪 せいちゃんコーチとジャイアンコーチ
ギャグ連発のコーチングに楽しい時間を過ごすことができました。ゲームではコーチの華麗なテクニック「またぎ」の技術を子どもたちに見せつけていました。ありがとうございました。
17 / 135 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:17
今年度:13397
総数:258943
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/21
クラブ活動
英語活動
11/25
ぽかぽか読み聞かせ1
11/26
口座振替日
英語活動
祝日
11/23
勤労感謝の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会
此花区役所
大阪市教育センター
大阪市立春日出中学校
大阪市立春日出小学校
大阪市立西九条小学校
大阪市こども青少年局
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ホームページ「学習動画」
学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)
NHKforschool
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト