米作り 〜収穫〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 残念ながら不作です。猛暑で、実がたくさんならなかったこと、それに加えてせっかくできた実もスズメにほとんどが食べられてしまいました。 でも、子ども達は、日本の食文化を支える米に触れることができました。総合の時間を利用して、今後は、お米について調べ学習をしたいとおもいます。 防災訓練(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防災訓練(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科見学(海遊館)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立40周年おめでとう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生のお話の後、苅田北小学校PTAOB会の「華梨北会」から運動場の大時計の贈呈があり、そのあと、子どもたちの発表を行いました。40周年にまつわるクイズで盛り上がった後、各学年からの発表を行いました。どの学年も、しっかりと発表を行い、大きな拍手をいただきました。 最後に記念演奏ということで、「お琴と尺八」の演奏を聴きました。「春の海」や「六段の調べ」の演奏に続き、天空の城ラピュタの主題歌「君をのせて」をお琴と尺八に合わせて全員で歌ってフィナーレとなりました。 1時間ほどの短い時間でしたが、参加していただいた方から素晴らしかったとお褒めの言葉をいただくことができました。 子どもたちの言葉の中にもあったように、まだまだ続いていく歴史の中でこれからも子どもたち一人一人が楽しく思い出に残る学校生活を過ごしていってほしいと願っています。 |