★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

小中連携

画像1 画像1
桜宮中学校の落合先生と丸岡先生が、校種間連携研修に来られました。
桜宮小学校の特色や、初等教育の概要を説明した後、各学年の授業を見てもらいました。
落合先生には、ウィリアム・ラージ先生と一緒に6年生の外国語活動の指導をしてもらい、小学校のカリキュラムや授業展開について知ってもらいました。

なかよしおいもパーティー

画像1 画像1
なかよし学級でも、おいもパーティーをしました。
自分たちで掘ったさつまいもをふかして皮をむき、切って、ホットケーキミックスに混ぜ込んで、ホットプレートで焼きました。おいしかったね。

米田米穀店へ(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米田町会長には、田植え前には苗を分けていただき、先日は精米していただきました。5年生の子どもたちは感謝の気持ちをお手紙で伝えました。そのあと、米蔵や大きな精米機を見せていただきました。
ありがとうございます。

ピース大阪見学(6年)

画像1 画像1
「戦争と人々のくらし」の学習の最後に、ピース大阪を見学しました。

社会科授業研究会

画像1 画像1
11月25日 6時間目
6年2組にて、大阪市教育研究会社会部の授業研究会がありました。
単元「戦争と人々のくらし」の研究授業と討議会に、市内の社会科を専門にされている先生方と、大阪市の2年次・5年次・10年次研修対象の若手教員が、多数参加されました。
戦争当時の実物や、写真、各種資料が展示された教室で、これまでに学習してきたことをふまえ、これから自分たちにできることは何か、考え合う授業でした。
参加された先生方からは、
「たいへんレベルの高い学習内容だったが、子どもたちに力があり、めあてについてよく考え、ノートに書いて発表し合っていた。」
「桜宮や京橋の歴史を単元に位置づけた学習だった。」
「社会参画と言語活動。今後の社会科学習の指導上の課題が一層明確になった。」
といった意見が聞かれました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31