★新学期が始まりました!子どもたちの健やかな成長に向けて、今年度も日々の教育活動の充実に努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。★
TOP

11月18日 「季節を味わおう」 【5年生】

 生涯学習ルーム陶芸教室の山名恭子先生に指導していただき制作した器です。絵の具を使って季節を表すために,どんな色彩を使うか工夫しました。器は調理実習のときにも活用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 「発見 いろ色生物」 【6年生】

 いろいろな生物が組み合わさった新しい生物発見!わたしたちが空想の世界で見つけました。カラフルに刷りあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 「わたしのお気に入りの場所」 【6年生】

 6年間過ごした豊崎小学校。ここがわたしのとっておきの場所。その場所のイメージに合わせて色をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 「○○古墳からの出土」 【6年生】

 素焼き調粘土を使って,はにわをつくりました。腕や飾りを工夫してつくました。小さな土器や古墳もつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 大阪府立中津支援学校の作品  【作品展】

 今年度も,中津支援学校の作品も出展していただきました。中津支援学校とは,毎年本校1年生が交流活動をしています。
 中津支援学校が作品展の際には,豊崎小学校の子どもたちの作品を出展しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 おいもパーティー(1・2年生)
12/5 委員会活動(2学期最終)
大阪ガス出前授業(5年)
後期全校児童集会・予備日
12/6 C-NET授業(5・6年生)
天王寺動物園 出前授業(4年生)
12/9 クラブ活動(2学期最終・12/12(木)の午後の授業と入れ替え)
地域・PTA
12/5 PTAベルマーク古切手収集
12/6 読み聞かせ
12/8 豊崎神社もちつき大会