2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

先生!見て!見て!見て!

「先生、見て!」と声がかかります。この写真の子どもたちは、すばらしい2重とびをします。しなやかに跳ぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年栄養指導 その2

ふだん食べているやさいの名前や旬の時期、どの部分を食べているかなど、たくさんのことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年栄養指導 その1

今日の2時間目「やさいのひみつをしろう」という学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

さけのマリネ・・・マリネと南蛮づけはどこが違うのでしょうか?たまねぎがおいしかった。
肉だんごと麦のスープ・・・料理の具材として料理につかうことはないので子どもにはめずらしいかも!
豆こんぶ
画像1 画像1

MOA美術館作品表彰

見守り隊の方に感謝する会の後、引き続き、MOA美術館募集作品で優秀な成績をおさめた児童2名の表彰が行われました。
緊張した面持ちで、賞状を受け取りました。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 見守り隊の方に感謝する会
12/13 4年研究授業・討議会
通知表一覧提出