2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

静かな図書の時間

会議室に用事があって3階に上がってみると靴箱にうわばきが並んでいます。どの学年が読書しているのかな?と覗いてみると5年生でした。さすが梅香小学校の5年生は静かに図書室を使用することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立

中華丼(うずら卵)、きゅうりの中華和え、みかん

具だくさんの中華丼、あんがごはんにからんで、絶妙のおいしさです。
きゅうりもお酢が効いていてさっぱりとした風味です。
画像1 画像1

3年 英語活動

今日の英語活動は、アルファベットの大文字と小文字の学習をしました。
ビッグJ、スモールjはどう書けばいいのかな。この位置であっているかな。罫線の位置を考えながら、確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生!見て!見て!見て!

「先生、見て!」と声がかかります。この写真の子どもたちは、すばらしい2重とびをします。しなやかに跳ぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年栄養指導 その2

ふだん食べているやさいの名前や旬の時期、どの部分を食べているかなど、たくさんのことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 4年研究授業・討議会
通知表一覧提出
12/16 期末懇談会