光りのすすみ方 その2
壁にそれぞれのグループが工夫して道路を書いたり的当てにしたりして、楽しんで学習できるようにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 光りのすすみ方しらべ その1
運動場に鏡をもってでて子どもたちが壁に太陽の光を反射させています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
中華煮・・・中華煮と八宝菜はどこがちがうのか?あつあげが中華煮の中に入っていました。中華煮をご飯にかけると中華丼になるのかな?
チンゲンサイの甘酢あえ・・・ほんのり酢の味がしました。 れんこんのオイスターソース焼き・・・・あっさりしてれんこんにもしっかり火がとおりやわらかかったです。 ![]() ![]() 集会活動 ICTを使って その2
パラバルーンの仲は静電気が発生していたのか髪の毛が逆立ってしまいました。でも不思議な空間が生まれて楽しかったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会活動 ICTを使って紹介 その1
此花区お楽しみ集会で活動するパラバルーンの紹介をしました。5年生がパラバルーンを
もって全員中に入って楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|