↓クリックしてください↓
最新の更新
合奏「キリマンジャロ」 (5年5組 音楽 12月13日)
三明保育所幼児との交流 (1年3組 12月13日)
12月の見守り活動、ありがとうございました。 (12月13日)
文の里幼稚園児との交流 パート2 (1年4組 12月12日)
おはなし会 3・5年 (12月12日)
児童集会1・3・5年 (12月12日)
12月のベルマーク集計作業 (12月11日)
ブリーゼと (3年 12月11日)
ロービジョン体験 (3年 12月11日)
車いす体験 (3年 12月11日)
盲導犬のお話 (3年 12月10日)
おはなし会 1・2年 (12月10日)
大造じいさんとガン (5年6組 国語 12月9日)
文の里幼稚園児との交流 パート1 (1年4組 12月9日)
今日から見守りボランティア活動です! (12月9日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
日記
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
校長先生の話
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年 林間学習に向けて その3 (7月16日)
1時間目、林間学習の係ごとに集まって活動をしていました。
続きを読む
○ キャンプファイヤー係 … 各スタンツの司会進行を考え、実際にシミュレーションをしていました。
○ 食事係 … それぞれの担当ごとに前に出て練習していました。小ネタが仕込まれていましたよ。
○ レクリエーション係 … 朝の集いの役割の確認をしていました。
○ リーダー・副リーダー … どんなリーダー・副リーダーであるべきか、具体的にどんな場面でどんな行動をとるべきかを、国語で学習した“連想メモ”を書きながら考えていました。
準備はおこたりなく。すべては28日からの林間学習のために…!
あのねのねの… (7月16日)
火曜日の20分休みは、本の読み聞かせ! 絵本の会あべの“あのねのね”の方が読んでくださる日です。
続きを読む
今日は2人の方が、5冊の本を読み聞かせてくださいました。
「いもうとが ウサギいっぴき たべちゃった」
「すいかのたね」
「からだのなかでドゥンドゥンドゥン」
「きつねとねずみ」
「くものぷっかぷか」
今日は35人ほどの子が来てくれました。集中して聞いている子が多くて、“あのねのね”の方も喜んでおられましたよ。いすを用意していたのですが、地べたに座る子の方が多かったです。しかも、前へ前へと読み手にプレッシャーをかけてくる?ものだから、「もうちょっと後ろへ下がろうか。」と声をかけたぐらいでした。
2枚目の写真は、来るのが早かった4年生3人に読み聞かせをしてくださっているところです。スペシャルですなあ。
パワフルに!(1年生 7月16日)
二代目アサガオ、順調に育っています。
5日前はこんな感じ →
さらに大きくなりました!(1年生 7月11日)
続きを読む
大きく、緑濃い葉を広げています。葉の数も増えましたね。初代アサガオは、順調に育ったのはわずかだったので、見るたびに「あれ、どうしてなんだろう…。育つんかなあ。」と不安な気持ちになりました。でも、今は、一斉に元気よく成長しているアサガオを見るのが楽しみで仕方ありません。アサガオは家に持ち帰ってもらっているので、この先をナマで見ることができないのがちょっと残念だったりします。
1年生のみなさん、家での水やり忘れずにね。夏休み明け、アサガオの観察日記を見せてもらうのを楽しみにしていますよ。
一番乗り!(1年生 7月16日)
12日(金)に、プール換水をした話をアップしましたが(
プール換水 (7月12日)
)、今日の1時間目、もっともフレッシュなプール一番乗りは、1年生でした!オメデトウ!
続きを読む
1時間目は太陽が雲に隠れていたので、水が少し冷たく感じたようですが、それでも元気いっぱい、水泳の学習をがんばっていました。けのびの練習をしていましたが、きれいな姿勢で浮けるようになってきた子が増えていましたよ。
7月の見守り活動は今日からです!(7月16日)
今朝から、7月のPTA登校安全見守りボランティア活動が始まりました。今回は、20日(土)まであります。朝の忙しい時間ですが、子どもたちの登校サポートをよろしくお願いします。
B地点では、近くの工事現場の方も、子どもたちの登校を見守ってくださっていました。ありがとうございます。
58 / 86 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
144 | 昨日:278
今年度:80816
総数:1378364
配布文書
その他
平成25年度年間行事予定
学校行事
12/16
個人懇談会
4時間授業
12/17
個人懇談会
4時間授業
12/18
個人懇談会
4時間授業
12/19
個人懇談会
4時間授業
児童集会2・4・6年
12/21
ドッジボール練習
PTA校庭開放・図書館開放
12/22
ドッジボール練習
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2013年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地