↓クリックしてください↓
最新の更新
赤鼻のトナカイさん (5年5組 外国語 12月20日)
雪! (12月20日)
ドッジボール大会 (1年 12月20日)
常盤幼稚園児との交流 (1年1,2組 12月19日)
PTA新聞2学期号完成! (12月18日)
伝言板づくり (5年4組 図工 12月18日)
副校長先生の話 (児童朝会 12月16日)
合奏「キリマンジャロ」 (5年5組 音楽 12月13日)
三明保育所幼児との交流 (1年3組 12月13日)
12月の見守り活動、ありがとうございました。 (12月13日)
文の里幼稚園児との交流 パート2 (1年4組 12月12日)
おはなし会 3・5年 (12月12日)
児童集会1・3・5年 (12月12日)
12月のベルマーク集計作業 (12月11日)
ブリーゼと (3年 12月11日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
日記
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
校長先生の話
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 ゲストティーチャーの授業 (10月31日)
先日、ゲストティーチャーが来て、1〜3年生に授業をしてくださったという話を書きましたが、今日は別のゲストティーチャーが4年生に授業をしてくださいました。
続きを読む
今日来ていただいたのは、フリーアナウンサーの西村実花(にしむら みか)さんです。テレビ・ラジオへの出演やイベントの司会などの仕事をされているそうです。
“伝えること”と“言葉の大切さ”についての授業でした。自己紹介をしたり、となりどうしでインタビューしたりしながら、考えていきました。
・伝えることで相手にわかってもらえる。伝えるためには、“言葉にする”必要がある。
・「そうなんだ!」とわかってもらうためには、理由を言うことが大事。
・相手が聞こえる声で言わないと伝わらない。
・言葉には、優しい言葉、元気になる言葉もあれば、相手を傷つけてしまう言葉もある。
また、歌舞伎のセリフ「外郎売(ういろううり)」を読みながら、発声練習をしたりもしました。
4年生は11月16日(土)の「ことばの発表会」で『二分の一成人式』をします。今日の授業は、それに向けても大きな学習だったのではないでしょうか。
西村実花さん、授業をしていただき、ありがとうございました。
5年遠足「鶴見緑地」 (10月31日)
5年生は、鶴見緑地に行ってきました。ここだけの話、3か所目の下見でようやく決まった行き先です。
続きを読む
今回の遠足の目玉は、班ごとでのオリエンテーリングです。12時までに5つのポイントをまわってゴールを目指します。ポイントには先生がいて、出された課題のでき具合によって点数がもらえます。最高10点、5か所で合計50点が最高得点になります。
ポイントでは、こんな課題が出ていました。
「トランプをめくって、出た数字が得点。何枚めくってもよいが、合計11以上になってしまうとドボンで0点。」
「先生とじゃんけん対決。10点から“負けた人数×1点”が引かれる。」
「30秒ピタリ当てましょう! 近いほど高得点。」
「わりばしでくじ引き。はし先の色によって得点が決まる。」
「かっこよく写りましょう! 集合写真撮影ポイント。ありきたりでなく、かっこいいポーズで写れば高得点。」
課題というよりミニゲーム、運だめしですね。
優勝は、6組6班。得点は、なんと49点だったそうです! ほとんど10点獲得とは、すごいなあ。
3年遠足「服部緑地」 (10月31日)
3年生の遠足、行先は服部緑地です。とにかくよく歩きました!
続きを読む
服部緑地では、クラスごとに“子どもの楽園”と広場で遊びました。午前中“子どもの楽園”で遊んだクラスは、お弁当後広場で遊ぶ、という感じです。
“子どもの楽園”には、すべり台やローラースライダーなどの大型遊具があります。みんなキャーキャー言いながら遊びました。
広場には、どんぐりや松ぼっくりがたくさん落ちていました。おにごっこをしたり、大なわをしたり。昆虫大好きな子は、カマキリやバッタ、コオロギ探し。秋の自然にふれながら過ごしました。
お弁当も、とってもおいしかったです!
1年遠足「長居公園」 (10月31日)
今日は遠足日和のいいお天気! 1年生は長居公園に行ってきました。
続きを読む
地下鉄御堂筋線長居駅で下車、目の前が長居公園です。まずは子どもの広場で遊びました。大きなすべり台やブランコ、木製遊具に子どもたちはもう夢中!
お昼前に植物園に移動し、お弁当タイム。子どもたちは、かわいらしいお弁当をおいしそうにほおばっていました。キャラ弁もちらほらありましたね。なんと「なめこ」のお弁当まで! 食べてしまうのがもったいない!?
お腹がいっぱいになったところで、どんぐり拾いです。もう10月も末なので、あんまり残ってないだろうなあと思いきや、まさかの“未開拓”ゾーンを発見、みんな必死になって拾っていました。中には、どんぐりぼうしだけを拾う子、木の実に夢中になっている子も…。(笑)
秋空の下、自然の中で楽しい一日を過ごすことができました。
【3年生】 校長先生の言葉で振り返る運動会 (10月29日)
「3年生。自信に満ちあふれた演技が、今も校長先生の頭の中に残っています。この自信を、明日からの学校生活でも続けてほしいと思います。」
続きを読む
20 / 87 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
119 | 昨日:232
今年度:75874
総数:1373422
配布文書
その他
平成25年度年間行事予定
学校行事
12/25
終業式
PTAふれあいクリーンデー活動
12/26
冬休み
学校徴収金口座振替日
祝日等
12/31
大晦日
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2013年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地