6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習参観その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学習参観です。学級に配備されたプロジェクターが、様々な場面で大活躍です。
子どもたちの興味・関心が高まっています。

英語活動 1年

今日は、This is a 〜を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童英検説明会開催のお知らせ

 本日、学習参観後、、14:40より多目的室において、児童英検の説明会をおこないます。
 児童英検は、本校が重点的に取り組んでいる英語活動の成果および学習状況の把握をするために、2月12日(水)に全学年で実施する検定テストです。
 今回は、特別に英語検定協会から初冬英語教育担当者に来校いただき、直接説明していただきます。
 テスト内容や実施時間、また結果はどのように表されるのかといった、児童検定の特長や、今後子供たちが英語を学習する上での大切なポイントなどをお話ししていただく予定です。
 お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

なわとびブーム その2

梅香小学校に勤めて3年目になりますが、子どもたちが1つのことに熱中してブームがおこるような出来事に出会ったことがありませんでした。1年生から6年生まで課題は違いますが子どもたち「うまくなりたい!」という気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびブーム到来!

なわとびが今ブームです。多くの子どもたちが休み時間ジャンピングボードの周りに集まります。みんなそれぞれに課題をもって跳んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式
祝日
1/1 元日