「欠席」「遅刻」はミマモルメに入力を・・・8:30までに・・・「欠席」「遅刻」はミマモルメに入力を

1年生 水遊び(鶴見緑地公園)

6月28日(金)

1年生が鶴見緑地へ水遊びに行きました。
学校の北門を出て、てくてく歩いて歩鶴見緑地へ行きました。
そして、緑地に入ってすぐの緑のせせらぎで遊びました。

最初、水に入るときは、みんなソロソロと入ってましたが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水遊び(鶴見緑地公園) 2

子どもたちは、水の中の生き物などを捜し始めました。
何が見つかるかなぁ。。。。
ザリガニさんとかが いるかなぁ。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水遊び(鶴見緑地公園) 3

アメンボを捕まえた 児童もいました。

緑のせせらぎのは、とてもきれいで、あじさいもいっぱい咲いていました。
子どもたちは、とても満足した「水遊び」でした。

鶴見緑地がすぐ隣にある学校ならではの校外活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳の授業

6年1組で、道徳の研究授業が行われました。
「本当の友情とは・・・」をテーマにした授業で、「よい友だち」であるということは、どんなことかを話し合っていました。
先生たちも、熱心に参観し、授業後、いろいろと話し合い研修を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工

画像1 画像1
6月28日(金)

4年生の教室に飾ってありました。
図工の学習で「和菓子」を作ったそうです。

なかなかの力作ぞろいです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
発育2測定 6年
かけ足タイム