★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

1月7日 3学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3学期が始まりました。みまもりたいの方々に付き添っていただいて集団登校しました。

1月7日 【新年 明けましておめでとうございます】

画像1 画像1
 今日からいよいよ3学期が始まります。

 本年も,豊崎の子ども達の健やかな成長を願い,子ども達が楽しく充実した学校生活を送れますように,職員一同力を合わせて教育活動に取り組んでいきたいと,決意を新たにしております。
 昨年同様,温かいご声援とご協力をいただきますようお願い申しあげます。

12月25日 2学期終業式≪学級指導≫〜冬休みに向けて〜

画像1 画像1
 終業式の後の学級指導のようすです。
 学級担任から冬休みの過ごし方や宿題などについての話がありました。2学期の通知票を渡されて,にっこりとしている子どももいました。どの子もみなそれぞれ頑張っていましたね。

 楽しい冬休みを過ごしてください。
画像2 画像2

12月25日 2学期終業式

画像1 画像1
 2学期の終業式を行いました。

 校長先生からの話を聞いた後,「わたしの冬休み」と題して,2年生と5年生と6年生の代表が意見発表をしました。2学期のふりかえり,冬休みにがんばりたいこと,3学期への抱負や希望などを全校児童の前で堂々と発表していました。
画像2 画像2

12月24日 音楽の授業なのだ♪ 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな好きな曲(特に男子がノリノリ)で今年の音楽を終えました。
「歌の出だしをしっかりと声出してね。」
 しっかりと声を出すと,言葉が明瞭に聞こえてきました。
♪ウォッチング バード ウォッチング…

 ほらまた男子が踊りだしました(^_^.)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
大掃除
1/9 委員会活動
1/10 避難訓練(地震・津波想定)
七輪体験(3年生・もち焼き)
1/14 5年生社会見学(ダイハツ工業)
年賀状コンクール(〜1/17まで)
交通安全指導(各学級)
地域・PTA
1/9 PTAベルマーク古切手収集
PTA役員会実行委員会
祝日
1/13 成人の日