最後の運動会にかける思い <6年生>

6年生は教室前の廊下の窓ガラスに、運動会に寄せる思いを書いて運動場に向かって貼り出しています。6年生は児童会の中心であり、運動会の運営にも大きく関わっています。応援団でも同じことです。そして、小学校生活を締めくくる一つ一つの演技や競技。どうか、運動家当時は彼らのありったけの力を見届けてください。
画像1 画像1

お互いの演技にびっくり! <1・2年生>

今日は運動会の練習もいよいよ最終日です。1・2年生は、互いに演技を披露し合いました。2年生は凛々しく小旗をふり、1年生はかわいらしくモンスターを演じました。演技の後で、お互いのがんばったところやよいところを出し合いました。本番では、きっと今日以上の力を発揮してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

しっかり蹴って走るぞ! <5年生>

5年生になると、徒競走やリレーのコーナートップやバトンタッチのやり方はほぼ理解できているので、確認しながら練習を行っています。走るという動作は単純に思えて、早く走るためにはそれなりのコツがあります。先生から、一歩一歩の蹴りの大切さを教えてもらいながら、本番に備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

必勝を祈って、フレーフレー! <全体練習>

2回目の全体練習は、応援団を中心に応援合戦の練習をしました。毎年、運動会を盛り上げるために色々な工夫をしています。放課後の時間などでコツコツと練習を積み重ねてきた応援団にも、大きな声援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

はずんで! はずんで! <3年生>

3年生の演技はステップが見せどころです。プログラムでは1番最初に登場する学年演技ですし、盛り上げ役です。スキップ、ジャンプを続けながら、笑顔いっぱいに演じ切るのは、とっても難しいことですが、3年生の子どもたちなら大丈夫です。とても期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
発育測定(5・6年)
1/9 発育測定(3・4年)
1/10 発育測定(1・2年)
1/14 委員会活動

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査