本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室
ひまわり学級
最新の更新
体調を崩す子どもがふえています
お正月献立を紹介します
子どもたちが帰ってきました
新年あけましておめでとうございます
1年間、ありがとうございました
みんなでトイレ掃除
力をたくわえてほしい
お楽しみ会をしました
期末懇談会、ありがとうございました!
暗い夜にささやかな灯火
市來先生、おめでとうございます!
いろいろなことに挑戦しよう!
サンタさん、来るかな?
西ノ京を訪ねました <光ウォーク>
たこ焼き、おしかったよ!
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大雨警報が発令される見込みです
24日16時、住之江区役所からの連絡によりますと、本日未明には大阪市地域に「大雨警報」が発令される見込みとのことです。ただ、大雨警報では学校は休校とはなりません。十分に雨対策をして、気をつけて登校させるようにしてください。
光ハイクについて
26日(土)に予定されている光ハイクは、台風27号の影響をうける可能性が高いです。そこで本日、子どもたちに実施に関わる「お知らせ」を配付しました。
・暴風警報、特別警報が発令時は延期します。
・やや雨風が強い場合は、活動場所を変更して実施します。
・小雨程度なら、予定通り実施します。
以上の判断ならびに決定は、午前7時に行い、正門、東門、福祉会館前に貼り出します。以上、ご確認いただきますよう願いいたします。なお、子どもたちに持ちかえらせた文書については、ホームページの「PTAだより」のタグにも掲載しておりますのでご参考にしてください。
明日(25日)の学習参観・懇談会について
台風27号の速度がかなり遅いため、明日の学習参観・懇談会は、予定通り実施できる見込みとなりました。ただ、ただし万が一、臨時休校となった場合の学習参観・懇談会の扱いについてお知らせいたします。先日は、学習参観・懇談会を延期する予定と連絡しておりましたが、11月9日に土曜授業を行うこともあり、中止とさせていただきますので、ご了承をお願いいたします。
へとへとになったよ <天神橋筋商店街>
3年生の社会見学は、今昔館だけでなく「天神橋筋商店街」の見学も含まれていました。日本で一番長いと言われるだけあって、天六から天二まで歩くとかなりな距離になります。ポートタウンには商店街はありませんから、行きかう人の雑踏や様々なものが売られている様子をめずらしそうにしていました。でも、さすがに大阪天満宮や天満繁盛亭に到着するころには、疲れた顔をしていました。長かったね、商店街。
江戸時代の夜は暗かったんだね
24日、3年生は天神橋筋6丁目にある「大阪くらしの今昔館」を見学しました。展示を見て回る前に、江戸時代の服装を着せていただきました。女の子は着物、男の子は半てん姿になりました。さらには、いろいろな道具の移り変わりも実物を見せてもらいながら、学びました。あんどんやランプと電球の明るさを比べてみて、いかに昔の夜が暗かったかを実感しました。その後で、およそ200年前の町並みを再現した展示場を見学しました。ここでも、やはり薄暗さを感じた子がたくさんいました。
18 / 51 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:58
今年度:18735
総数:347988
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/10
発育測定(1・2年)
1/14
委員会活動
1/15
南港北中学校入学説明会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
いじめ・体罰に関する相談窓口
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
近隣学校
南港北中学校
南港桜小学校
咲洲みなみ小中一貫校
社会福祉協議会
太陽地区社会福祉協議会ホームページ
区役所
住之江区役所
学習関連
東書デジタルコンテンツ
木津市場を調べよう
SDGsラジオ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
運営に関する計画(中間評価)
学校選択制の説明会の案内
学校協議会傍聴の案内(第2回)
学校協議会開催の案内(第2回)
運営に関する計画
いきいきだより
いきいきだより(1月)
いきいきだより(12・1月)
いきいきだより(12月)
いきいきだより
いきいきだより(11月)
いきいきだより(10月)
いきいきだより(9月)
いきいきだより(8月)
いきいきだより(7月)
いきいきだより(6月)
学校だより
学校だより(1月)
学校だより(12月)
学校だより(11月)
学校だより(10月)
学校だより(9月)
学校だより(7月)
学校だより(6月)
校長だより
校長だより(1.7)
校長だより(12.25)
校長だより(12.16)
校長だより(12.9)
校長だより(12.2)
校長だより(11.25)
校長だより(11.18)
校長だより(11.11)
校長だより(11.5)
校長だより(10.28)
校長だより(10.21)
校長だより(10.15)
校長だより(10.8)
校長だより(9.30)
校長だより(9.24)
校長だより(9.17)
校長だより(9.9)
校長だより(9.2)
校長だより(7月)
校長だより(6月)
校長だより(5月)
校長だより(4月)
保健だより
保健だより(12月)
保健だより(11月)
保健だより(10月)
保健だより(9月)
保健だより(7月)
保健だより(6月)
保健だより(5月)
保健だより(4月)
児童会だより
児童会だより(6月)
全国学力調査等・体力運動能力調査
全国学力・学習状況調査の結果公表について 25年度
全国学力・学習状況調査の結果(本校の推移)25年度
全国学力・学習状況調査からみえてくる本校の実態 25年度
全国学力・学習状況調査(児童質問紙・全体)25年度
全国学力・学習状況調査(全体の概要)25年度
全国学力・学習状況調査(国語)25年度
全国学力・学習状況調査(算数)25年度
全国学力・学習状況調査(生活習慣等)25年度
全国学力・学習状況調査(家庭学習等)25年度
携帯サイト