はじめてのあいさつ運動
1年生が玄関に立ってあいさつ運動をしました。朝から元気な声を聞くと、活力がわいてきそうです。声を載せられないのが残念です。玄関で大きな声が響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手芸・料理クラブの活動 その2
絵が描けたらいよいよトースターへ。
きゅきゅっと縮んでくるくるっとまるまって、しばらくしたら平らになって。 それを重しでぐいっとのばし、はい、できあがり! ![]() ![]() ![]() ![]() 手芸・料理クラブの活動 その1
今日は、プラバンづくりに挑戦しました。まずは、油性マジックで絵をかきます。
そして、穴あけパンチであなを開け、、、。 ![]() ![]() ![]() ![]() 光りのすすみ方 その2
壁にそれぞれのグループが工夫して道路を書いたり的当てにしたりして、楽しんで学習できるようにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 光りのすすみ方しらべ その1
運動場に鏡をもってでて子どもたちが壁に太陽の光を反射させています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|