令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年生 パン作り体験(11月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の木曜日、3年生は地域のパン工房へ見学に行きます。
それに先立って、パン作りとはどのようなものかを一度体験するために、本日パン作り体験をしました。
取材は、前半部分だけなので、できあがりは後ほど紹介します。明日の毎日食育通信でも紹介してもらえるので、そちらもご覧ください。

4年生理科で秋の自然を観察しました(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、4年生の理科の授業で、秋の自然を観察し、その記録をまとめて新聞にしました。つぶさに観察し、丁寧なスケッチと細かい気づきまで書かれていて素晴らしいですね。
一部ですが、まとめた新聞を紹介します。

本日の毎日食育通信(11月11日)

6年生ピースおおさか見学(11月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、ピースおおさかの見学に行きました。
子どもたちは、戦争についての展示や、アウシュヴィッツについての展示など熱しにメモをとりながら見ていました。

野生鳥獣(サル)の出没について(11月8日)

本日、福島区内においてサルが出没しました。本校でも、周辺の民家の屋根を走っている姿を児童が目撃しました。
各ご家庭でも、十分ご注意ください。

※ 配布文書はこちら。(ここをクリックしてください。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/12 凧作り大会
1/14 委員会・計画委員会
1/16 朝日新聞社見学5年
JR大阪電力区など見学6年
1/17 卸売市場見学3年

学校評価

学校だより

保健だより

毎日食育通信

事務室通信

台風接近時等の対応(要保管)