心臓検診 ドキドキ(1年)
今日は、心臓検診がミーティングルームで行われました。これも1年生にとって初めての検診です。長机をベットに見立てマットの上で横になります。器具を両手・両足・胸に取り付けます。「寝たふりをしていてね〜。」とやさしく声をかけてもらっても緊張してしまいます。「ほら、足を動かさないで。」「手がピクピクしたよ。」つい動いてしまいます(*_*)「は〜い、おしまい。」の声にホッとしてベットから降りる1年生でした。
ウサギは、かわいいね!(1年)新聞委員会テープカッター作り(6年)
ダッダッダッダー……… 心地よい振動音が、図工室から聞こえてきます。電動のこぎりを使って木材を切っています。下絵にそって木材を動かいていますが、なかなかむずかしそうです。扇風機のない図工室。窓を全開にしても暑く、汗だくになりながら頑張っています。どんな作品ができるか楽しみです。
車いす体験(3・5年) その1
小学校では、さまざまな体験を通して子どもたちの育成に努めています。今回は、「人に対する思いやり」や「人に対する優しさ」に気づかせることをめあてとして「車いす体験」を行いました。
3・4時間目に3年生が体験しました。はじめに、「さわってみよう!」では、車いすの部品説明や開閉の仕方などを教えてもらいました。次に、「乗ってみよう!」では、車いすの基本的な操作説明を受けて、講堂の中に設置されたコースを自走します。段差やスロープなどの障害物があり、むずかしそうです。 2cmくらいの段差なら背もたれにもたれて、グッと車輪を引くと乗り越えられます。スタッフの方に補助してもらい、慎重に自走体験をしていました。 |