6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

JICA永岡様による出前授業 トンガでそろばんを教えます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JICAの永岡様と西原此花区長が来校され、3年1組を対象にして出前授業をしていただきました。この9月から南太平洋のトンガに派遣され、現地では、そろばんの普及活動をされるそうです。将来、梅香小学校の卒業生から世界で活躍する人材が出ることを期待します。出前授業の後半には西原区長もご自身の経験を披露され、内容のある出前授業となりました。

月曜の児童朝会はラジオ体操ではじまります!

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の児童朝会では、はじめに全校児童、教職員がラジオ体操をしています。1週間のはじめに体を動かしてリフレッシュ!気持ちを入れ替えてがんばります。

あいさつ週間 おはようございます

画像1 画像1
今週からあいさつ週間がはじまりました。今週は5年生が担当です。

梅香ランドの反省です。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日に梅香ランドを実施しましたが、その反省を掲示しました。来年に生かします。

ずこうのさくひん

画像1 画像1
画像2 画像2
ずがのさくひんです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 避難訓練
1/16 クラブ活動
1/17 避難訓練
5年研究授業・討議会
1/18 運動会全体練習  運動会前日準備
祝日
1/13 成人式