耐寒かけ足

 1月15日(水)今日から2時限目と3時限目の間の15分休憩を利用して耐寒かけ足が始まりました。各学年、クラスごとに運動場に集合し、1,2,3年生はトラックを内側を時計回りに、4,5,6年生は、トラック外側を反時計回りに音楽に合わせて4分間、かけ足を行いました。今日から2週間毎日行います。マラソン大会に向けて自分のペースで走れるように頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第39回 東淀川区こどものつどい

 1月12日(日)東淀川区民ホールで第39回「東淀川区こどものつどい」が行われました。これは、区内各連合の子供会活動の活性化を図るために東淀川区子供会育成連絡協議会が中心となって毎年行われているものです。区内の6地域の子供会からさまざまな出し物が披露されました。豊里南連合の子供たちは、音楽劇「桃太郎」を演じました。歌ありダンスありの内容で練習の成果を生かして堂々と最後まで演じました。優勝はできませんでしたが、感謝状をいただきました。指導にあたっていただきました関係者の皆様方ありがとうございました。
画像1 画像1

6年書き初め

 1月10日(金)6年生は、5.6時限目に講堂で書き初めをしました。試書をした後、先生の手本書きを見て説明を聞いて、部分練習をしてから清書をしました。書いたのは「創造する心」。教室とはひと味違った雰囲気の中で子ども達は一生懸命書き初めに取り組んでいました。
画像1 画像1

1年カルタ遊び

 1月10日(金)1年生は、3時限目にカルタ遊びをしました。子ども達は一枚でも多くとろうと真剣でした。「犬も歩けば棒に当たる。」「花よりだんご。」「チリもつもれば山となる。」・・・などと読み札が読まれるたびに「はい!」「はい!」という元気な声と楽しそうな笑い声が多目的室に響き渡っていました。今は、カルタに書かれた意味がよくわからなくてもそのうちわかる時がくるでしょう。
画像1 画像1

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月9日(木)6時限目に3学期はじめての委員会活動がありました。飼育栽培委員会では、遊び広場にある樹木を一生懸命スケッチしてそれぞれの木の特徴をみんなにわかってもらうポスター作りをしていました。また、運動委員会は、体育倉庫にあるボールの空気を入れたり、体育倉庫を整理したりしてみんなが使いやすいように寒い中作業をしていました。委員会活動では5・6年生が、自分たちで、学校生活を楽しく、豊かにするためにさまざまな活動を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 避難訓練