★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

1月9日 正月の行事献立 【給食室】

画像1 画像1
 今日の給食は,正月の行事献立です。

 海老が入ったちらしずし,雑煮,ごまめです。雑煮は鶏肉,金時人参,大根,里芋,白玉もちを白みそと赤みそで味付けします。

 給食室では,朝から野菜切ったり,煮込んだり,ご飯を炊いたりと手際よく調理されていました。

 お正月らしい献立で,子どもたちも喜んでくれるかな。
画像2 画像2

1月8日 新春 書初め 【3年生】

画像1 画像1
 筝と尺八の演奏の「春の海」♪をBGMにして,多目的室で書初めをしました。

 まずは心を落ち着けて墨をすりました。
 手本を長半紙の横に置いて,字を書く位置を確認しました。

 半紙が汚れているよ。どうして汚れるのかな。あれあれ,手が真っ黒です。
 1枚書いたら,次はどのように書くのかを落ち着いて考える子が増えてきました。
 静まり返った教室に緊張感が漂いました。

 字の大きさやバランスを考えて,ていねいに「お正月」の字を書くことができました。

 清書が終わった後,ふうっと肩の力が抜けた子がいます。一生懸命に書いた証ですね。

 
画像2 画像2

1月8日  給食開始

画像1 画像1
 今日から給食が始まりました。
 
 給食室の前で整列して「○年1組 いただきます。」とあいさつします。
 給食室では,調理員さんが食器や牛乳瓶などを渡してくださいました。

 今日の献立は,コッペパン,牛乳,五目うどん,豚肉と野菜のいためもの,三度豆のからしあえでした。

 久しぶりの給食で,班の友だちと顔を合わせて楽しく食事していました。
画像2 画像2

1月7日 今年も元気にすごしましょう 【保健室】

画像1 画像1
 保健室前の掲示も,新春らしいものになりました。

・しせいをよくするとよし。すばらしい一年になる。
・新しいことにチャレンジすれば吉。健康運よし。
・いつもえがおを心がければふくきたる。
・夜遅くまで起きていると凶。早起きを心がけよう。

 など,おみくじを引いた番号のカードを見るようになっていて,思わず何度でも試して「健康に必要なこと」を見てしまうように工夫されています。

 今年一年,みんな健康に過ごせる明るいよい年になりますように!

1月7日 子どもたちの活発な声

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も冷え込みが厳しく,息を吐くと白くなります。

 そんな中でも子どもたちは運動場で元気よく遊んでいました。久しぶりに子どもたちの活発な声が聞こえてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 手洗い強調週間(〜1/25まで)
給食週間(〜1/25まで)
1/21 発育測定・手洗い実験(低)
1/22 発育測定・手洗い実験(高)
1/23 給食集会
クラブ活動
給食交流会
1/24 能楽体験(1) 《4年生》
職員関連
1/21 北区教員研究発表会リハーサル

学校だより

校歌

教材資料など