フレンズ・カップ・オブ・ナニワに参加しました

10月20日(日)、フレンズ・カップ・オブ・ナニワの大会が行われました。この大会は、浪速区の子どもたちがスポーツを通して交流を深め、人権を大切にする浪速区を作っていくという目的で36年前から行われている伝統のある大会です。
当日は雨のため、ソフトボールの大会は中止となりましたが、本校からバレーボールの大会に2チームが参加しました。子どもたちはチームワークを発揮し、全力でがんばりました。
当日お世話いただいたPTAの皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行ニュース(追加11)〜到着が早くなりました!〜

 先ほど、上本町到着との連絡が入りました。
そのため、前回のニュースでは16:15到着とお知らせしましたが、15:50頃の到着となりそうです。
 よろしくお願いいたします。

修学旅行ニュース(10)〜楽しかった!修学旅行〜

画像1 画像1
 水族館の見学後、宿舎に帰り、最後の昼食。メニューは伊勢名物「てこね寿司」&「伊勢うどん」。しっかりおいしくいただきました(^0^)
 そして、旅館前でいよいよ閉舎式。2日間、お世話になった旅館の皆さんに心をこめて感謝の気持ちを伝えました!
 13:20。予定通り、鳥羽駅から臨時列車に乗って出発しました・・・学校到着予定時刻は、16:15頃です。
画像2 画像2

修学旅行ニュース(9)〜鳥羽水族館にて〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 予定通り、鳥羽水族館に到着。左側の写真は、水族館入り口前での記念撮影。この後、子どもたちは、各グループになって館内のいろいろな魚や生き物を見学したり、アシカショーを見たりします。
 また、昨日できなかった買い物もします。・・・生セイウチ、生マナティ、生ジュゴンには会えるかなぁ―?

修学旅行ニュース(8)〜夢中☆アクセサリー作り〜

 残念ながら「海釣り」活動が中止になったため、「アクセサリー作り」に変更となりました。シーグラスや貝殻を使って、世界に1つだけのアクセサリーやオリジナルマグネットを作りました☆
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 集会所訪問(6年)
1/21 クラブ活動
新1年生入学説明会
外遊び週間(〜1/31)
1/23 社会見学(きぼう学級)
喫煙防止教室(5・6年)
現金納入日
1/24 学校給食週間(〜1/30)
交流給食(児童)
現金納入日