★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

9月24日 運動会の練習 【5・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生と6年生の運動会の練習です。
 リレーでバトンパスのときに,前を向いて全速力で走ること・ゴールまで走りきることなどに注意しました。
 勝負を左右するバトンパス。前走者のスピードをいかすパスワークを見せられるよう練習に励んでいました。

 組体操の練習では,全員が集中して技に取り組んでいました。

9月24日 運動会の練習 【3・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生と4年生の運動会の練習です。団体競技の入退場の仕方を練習した後,「LIFE IS A PARTY」(ダンス)の練習もしました。
 練習できる日もあとわずか。みんなで力を合わせましょう!

9月24日 運動会の練習 【1・2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生と2年生の運動会の練習です。「豊崎ハピネス!〜みんなでジョイ!ジョイ!〜」(ダンス)を通して練習した後,団体競技の「しっぽを ねらえ!」の練習もしました。元気のよいかけ声のもと,しっぽを取られないよう走っていました。

9月24日 運動会全体練習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1時間目と2時間目に,全校児童で運動会の全体練習を行いました。入場行進からはじめ,開会式での優勝旗・準優勝盾返還,児童宣誓,校旗掲揚など行いました。
 その後,準備運動や応援合戦・大玉運びの並び方を確認し,表彰式や閉会式の練習もしました。

 照りつける日差しの下,みんなよく頑張っていました。

9月20日 図画工作科の授業研究 【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校は図画工作科の研究に取り組んでいます。今年度の研究主題は「自分の思いをいきいきと表現しようとする子どもを育てる〜図画工作科における指導を通して〜」です。
 今日は5年生の授業研究で,太さの違う針金を使って,自分のオリジナルの「タワーをたてよう」という学習をしました。
 子どもたちは,「ハートフルなタワーにしよう」,「野菜のタワーにします」など,つくりながら,またつくり変えながら思い思いのタワーを制作していました。

 放課後に討議会を行い,指導者がどう声をかけて,子どもたちの作品づくりをよりよいものにしていくべきであるか,講師の内部 恵子先生から指導していただきました。今後の指導にいかしていきたいと思います。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 発育測定・手洗い実験(低)
1/22 発育測定・手洗い実験(高)
1/23 給食集会
クラブ活動
給食交流会
1/24 能楽体験(1) 《4年生》
職員関連
1/21 北区教員研究発表会リハーサル

学校だより

校歌

教材資料など