○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

3・4年 お話の会

10月7日(月) 今日は久しぶりの児童朝会で「秋みつけ」の講話をしました。しかし、気温はうなぎのぼり。秋らしくない気候の1日でした。そんな中、3・4年生は2・3時間目に多目的室でお話の会が行われ、「読書の秋」となりました。
画像1 画像1

2年 長吉長原東銀座商店街の町たんけん

10月4日(金) 3時間目に2年生の子ども達は「長吉長原東銀座商店街」へ町たんけんに出かけました。お店の人達にいろいろとインタビューをして、日ごろ疑問に思っていることを教えていただきました。お仕事中にもかかわらず、ていねいに応えていただいた地域の皆さまに感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長原小教育の「力の源」

10月4日(金) ようやく、日中もしのぎやすい気候となりました。15分休みにはたくさんの子ども達が本校の教員といっしょに運動場を走り回っていました。運動会に引き続き運動を通して、子ども達が団結しています。休み時間も子らとともに過ごすたくさんの教員に誇らしさを感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気ハツラツ スマイル集会

10月3日(木) 今日のスマイル集会はみんなとても元気でした。ここ数日、運動会疲れ気味の子どもが目立っていましたが、今日は元気に縦割り班でゲームに参加する子どもが多いように感じました。今日の学習は効果的に進みそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記名の日 10/2〜4

10月2日(水) 今日から記名の日です。筆記用具の名前の書き忘れはありませんか。4日まで続きます。ご家庭でもご確認よろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 学習参観・かけ足タイム
1/22 今昔館社会見学(3年)・クラブ活動・かけ足タイム
1/23 スマイル集会・かけ足タイム
1/27 かけ足タイム