令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

5年生のもみすり体験(10月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もみすりとは、もみ米からもみ殻を取り除いて、玄米にすることです。(明鏡国語辞典より)
現在の農業では、ほとんどの作業が機械で行われています。
今日は、全く機械を使わず手作業でもみすりをしました。たくさんのもみ米を前にして、気の遠くなる作業でしたが、集中して体験することができていました。
全部玄米にできたら、玄米ご飯にしてみんなで少しずつ食べてみましょう。

5年生の脱穀、もみすり体験(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に、5年生が、先日刈り取ったバケツ稲の脱穀ともみすりの体験をしました。
はじめは、「えーできない」となかなか進まなかった作業でしたが、「こつがわかったよ」という声があがり、一気に作業が進みだしました。さらに、脱穀したもみを一粒ずつむいていく作業(もみすり)も体験しました。

紙類の分別でゴミが減少(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市のごみ回収の仕方が10月から変わっています。特定のものを除き、紙類が回収されなくなりました。本校でも、上の写真(職員室)のように紙類を分別しています。各教室でも同じように分別に取り組んでいます。これによりまして、一般ごみが大幅に減りました。分別の効果は、確かにあるように感じます。これからも、この収集方法に慣れていけるように、学校の方でも取り組んでいきます。

学校協議会第2回会議を開催します(10月11日)

学校協議会第2回会議を次のとおり開催いたします。

・日時  平成25年10月23日(水) 
     午後6時30分から午後7時30分まで
・場所  上福島小学校 1階 第1多目的室

内容や傍聴等については、配布文書「学校協議会のお知らせ」をご覧ください。 

1年生、2年生の遠足(10月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は鳥やぞうなどのいる南園、午後はキリンやシマウマなどのサバンナの動物のいる北園を見学しました。
午前中は、見る動物のコーナーが変わる度、目をキラキラと輝かせ大はしゃぎの子どもたちでした。
午後は30度を超える季節外れの暑さになりましたが、みんなが楽しみにしていたお弁当パワーのおかげで最後まで頑張ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 児童一斉下校14時10分(臨時校時)
1/23 くらしの今昔館見学3年
6年薬の正しい使い方講座 2限
1/24 2年キッズプラザ見学
なかよし班活動5・6限
1/25 上福島ふれあいまつり(土曜授業)
区PTA新春ふれあいコンサート
1/27 生活振返り週間開始
C-NETによる外国語活動

学校評価

学校だより

保健だより

毎日食育通信

事務室通信

台風接近時等の対応(要保管)

全国学力学習状況調査