Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!
↓クリックしてください↓
最新の更新
出前水道教室 2日目 (4年2,5組 社会 1月23日)
本校パソコン室に… (1月22日)
出前水道教室 (4年4組 社会 1月22日)
毛筆習字の指導法講習会 (1月20日)
常盤ダンスフェスティバル! (5年4組 体育 1月20日)
H先生がやってきた! (1年 1月20日)
ポスター掲示中! (5年 1月19日)
サポート役 (1年1,2組 1月17日)
児童集会1・3・5年 (1月16日)
1月のベルマーク集中回収の結果は? (1月15日)
ジャンプタイム (2,5年 1月15日)
とうとう学級休業が… (1月14日)
社会見学 「朝日新聞大阪本社」 (5年 1月10日)
1月行事予定の変更 (1月9日)
三学期1回目! (1月9日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
日記
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
校長先生の話
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
H先生がやってきた! (1年 1月20日)
いつもは5,6年生に英語を教えてくださっているC−NETのH先生が、今日は1年生の教室へ! これから毎週月曜日の午前中、H先生が1〜4年生の外国語活動のサポートをしてくださることになりました! 今日は1年生です。
続きを読む
H先生が1年生の教室に来てくれるのは初めてです。1年生は興味津々! まずはH先生が英語で自己紹介。写真やイラスト、カードを使ってていねいに話をしてくださいました。その後、色や形、数字、気持ちを表す言葉など簡単な英単語を使った会話&ゲームをして遊びました。4組の活動を見たのですが、みんな大盛り上がり! 20分間の活動ですが、笑顔笑顔の時間になりました。
H先生、来週は2年生の教室に入る予定です。2年生のみなさん、お楽しみに!
ポスター掲示中! (5年 1月19日)
12月から、阿倍野筋・松崎町の各所に5年生が描いたポスター(絵画作品)が掲示されています。もうご覧になりましたか? 「道路をきれいに」「放置自転車の防止」を呼びかけたポスターで、『ゆめまちロードOSAKAあべの』の取り組みの一環です。
続きを読む
『ゆめまちロードOSAKAあべの』とは、美しい「あべの」を目指した取り組みです。5年生が図工の時間に描いた絵画が、以下の場所に掲示されています。
・あべのルシアス前広場(阿倍野筋1丁目)
・新宿ビル前(阿倍野筋1丁目)
・アンド(阿倍野筋2丁目)西側壁面
・近鉄百貨店南駐車場東側壁面(阿倍野筋2丁目)
・阪和苑北側道路(松崎町2丁目)
・安倍乃荘西側壁面(松崎町2丁目 庚申街道ぞい)
3月末頃まで掲示されていますので、ぜひご覧ください!
サポート役 (1年1,2組 1月17日)
給食時間に、運動場でたこあげをしました。といっても、主役は常盤幼稚園の子どもたち。園児のみんなにたこあげを楽しんでもらうために、1学期から交流している1年1,2組の子どもたちが立ち上がりました!
続きを読む
1年生が、たこあげの“安全サポーター”役をしようというわけです。1,2組だけ給食を早く食べて運動場へ。常盤幼稚園の子どもたちが待ってました。たこを持ってあげたり、糸を巻いてあげたり、からまった糸をほどいてあげたり。たこといっしょに走りながら奮闘する1年生!
自分が楽しむのではなく、年下の子たちに楽しんでもらえるように、精一杯頑張った1年生でした。
児童集会1・3・5年 (1月16日)
今回のゲームは「はないちもんめ」でした。ああ、なつかしい!
♪か〜ってうれしいはないちもんめ!
続きを読む
集会委員の説明で、歌詞の中に『♪タンス ながもち どの子がほしい?』とあり、“中の人”は「タンスナガモチ? 丈夫で長持ち高品質のタンス? なんじゃそりゃ?」となってしまいました。
大阪ではそんなふうに歌うんですね。「はないちもんめ」は地方によっていろいろな歌詞があるそうです。勉強になりました!
「ながもち=長持」で、「衣類や寝具などを収納しておく長方形の木箱」のことです。運ぶときは、さおを通して二人でかつぐんだそうです。これまた勉強になりました!
しかし、なぜタンスと長持? 「はないちもんめ」の歌詞、不思議だ…。
1月のベルマーク集中回収の結果は? (1月15日)
今日は、月に一度のベルマーク集中回収日。気になる参加人数はどうだったのでしょうか。速報です!
続きを読む
今回は全体で548名の参加でした。12月から30名ほど減ってしまいました。学級休業を含め欠席児童が多かった影響もあるでしょう。続いて、各学年の参加者数と、学年で最多だったクラスと人数の発表です。
1年 99名 4組 24名
2年 109名 1組 34名
3年 76名 4組 19名
4年 80名 5組 35名
5年 91名 1組 27名
6年 93名 1組 29名
2年1組、4年5組、6年3組は出席児童全員がベルマークを持ってきてくれました! みなさん、ご協力ありがとうございます!
驚いたのは、ベルマークを番号ごとに分けて持ってきてくれた子がいたことです。6年生の女の子でしたが、番号ごとにきちんと小袋に入れられていて、ちょっと感激しました! 写真を撮っておくべきだったと後悔しました。
次の集中回収日は、2月12日(水)です。みなさん、持ってきてくださいね。(回収・分別作業をしてくださったPTAのみなさん、ありがとうございました。)
2 / 92 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
99 | 昨日:145
今年度:73295
総数:1370843
配布文書
学校だより
「ときわ」 1月号
1年 学年だより
学年だより 1月号
3年 学年だより
「常笑気流」 1月号
5年 学年だより
学年だより 1月号
その他
H25 全国学力・学習状況調査の結果分析
平成25年度年間行事予定
学校行事
1/23
集会246年
4年出前水道教室
発育測定欠席者
5年留学生との交流
1/24
発育測定1年
4年出前水道教室
1/27
6年文の里中学校見学
学校徴収金口座振替日
1/28
発育測定6年
クラブ活動(3年生見学)
3年生6時間授業
1/29
文の里中学校新入生保護者説明会
その他
1/26
阿倍野区たこづくり教室
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2014年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地