令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

5年生がたまねぎを植えました(11月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5年生がなかよし畑にたまねぎを植えました。畝には、マルチと呼ばれる黒いビニルシートがはってあり、この効果で今年度もたくさんのたまねぎが収穫できました。収穫は、来年6月ごろになると思います。
本日の毎日食育通信には、昨年植えて、本年度収穫したたまねぎの様子を載せています。ぜひご覧ください。

本日の毎日食育通信(11月15日)

種花事業のパンジー、ビオラは今・・・(11月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月18日にまいた種が、大きくなりました。ある程度順調に育っています。
しかし、バッタや猫などの被害は完全には防げません。プランターによっては芽が出ていないものもあります。少し残念ですね。

本日の毎日食育通信(11月14日)

3年生パン工房見学(11月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生が地域のパン工房を見学しました。
おいしいパンを作るためにどのような工夫や努力をされているのか、子どもたちも真剣に聞いていました。一昨日、実際に自分たちでパンを作ったことで、より目的意識をもって見学できたのではないでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 2年キッズプラザ見学
なかよし班活動5・6限
1/25 上福島ふれあいまつり(土曜授業)
区PTA新春ふれあいコンサート
1/27 生活振返り週間開始
C-NETによる外国語活動
1/29 学習参観・PTA親子集会
卒業対策委員会 16時

学校評価

学校だより

保健だより

毎日食育通信

事務室通信

台風接近時等の対応(要保管)

全国学力学習状況調査