令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

美術館鑑賞事前学習(12月9日)

国立国際美術館を活用しての「全校児童対話型美術館鑑賞」は、本校の特色ある学校行事の一つです。13日(金)に向けて、今日は1〜5年で事前学習をしました。まずは、鑑賞の3つの約束、1つ目さわらない、2つ目大声を出さない、3つ目走らない、を子どもたちと一緒に再確認しました。次に、4・5年生では、班をリードするときの心得を話しました。そして、1〜3年生では、美術館で実際に見ることができる作品の写真を見て、どんなことを感想として話せばよいのか、楽しく学習しました。13日当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAもちつき大会1(12月8日)

本日は、PTAもちつき大会がありました。
たくさんの方にご協力いただき、おいしいおもちや豚汁をお腹いっぱいになるまでいただきました。本当に、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAもちつき大会2(12月8日)

PTAのみなさんには、家庭科室でも下ごしらえをしていただきました。
地域の方にご指導いただきながら、みんなでおもちを丸めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAもちつき大会3(12月8日)

あつあつの豚汁おいしかったです。
画像1 画像1

12月のPTA実行委員会がありました(12月7日)

本日、12月のPTA実行委員会がありました。
明日のもちつき大会に向けての話など、各委員長さんから報告と連絡がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 2年キッズプラザ見学
なかよし班活動5・6限
1/25 上福島ふれあいまつり(土曜授業)
区PTA新春ふれあいコンサート
1/27 生活振返り週間開始
C-NETによる外国語活動
1/29 学習参観・PTA親子集会
卒業対策委員会 16時

学校評価

学校だより

保健だより

毎日食育通信

事務室通信

台風接近時等の対応(要保管)

全国学力学習状況調査