【7日(金)】全学年4時間授業で、13:10頃下校します。

ふれあい花づくりリレー

画像1 画像1
ご存知ですか? 阿倍野区では『花と緑のまちづくり支援事業』の一つとして、“花づくりリレー”を行っています。
続きを読む

見守り活動ありがとうございます!

画像1 画像1
微妙な天気の中、子どもたちの登校を見守ってくださってありがとうございます。プリントに名前が載っていない方も参加してくださっていて、大変ありがたいです。明日もよろしくお願いいたします。

マット運動実技研修会

少し前ですが、6月5日(水)、教職員のマット運動実技研修会を行いました。
続きを読む

夏の雪

画像1 画像1
運動場がうっすら雪化粧…ではなく、“にがり化粧”! 土曜日のオープンスクールの後、業者に「にがりまき」をしてもらいました。
続きを読む

5年生のオープンスクール

5年生は、外国語あり、保健あり、家庭科ありで、バラエティ豊かな授業でした。はじめてのソーイング、どうでしたか?自分で作ったものを自分で使う…とても気持ちがいいものですよ。縫い針使いの名人になれるように、家でも練習してみてね。
続きを読む
学校行事
1/27 6年文の里中学校見学
学校徴収金口座振替日
1/28 発育測定6年
クラブ活動(3年生見学)
3年生6時間授業
1/29 文の里中学校新入生保護者説明会
1/30 集会135年
1/31 6年卒業遠足「ひらかたパーク」
その他
1/26 阿倍野区たこづくり教室
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地