明日、公開授業!学校づくり報告会!!※スリッパ・保護者カード(保護者の方のみ)をお持ちください。 当日の予定 9:00〜 9:45 ICT体験教室(電子黒板・ipad mini等にふれてみませんか?) 10:00〜10:45 公開授業(保護者の方は、ご自由にご参加できます。) 11:00〜12:20 学校づくり報告会〜清水丘の表現教育〜(ぜひお越しください。) ※本日、配付した冊子(右上の写真)をお持ちください。 英語出前授業(小中連携)!本校の進学先である墨江丘中学校の英語の先生による英語の出前授業がありました。ゲームを交えながら英語に触れる学習でした。すこし早く中学生気分を感じた1時間でした。 4年 算数科研究授業
今年度は、『質の高い表現活動を求めて』を主題に研究を進めています。国語科、算数科、生活科理科、図画工作科、音楽科の5つの部会に分かれて校内研究を推進しています。19回目の本日は、算数部会の授業研究会を行いました。なお、本年度の最後の校内研究授業です。
4年算数科「直方体と立方体」という単元を学習しました。今日は、直方体と立方体の展開図をかくことを目標に学習しました。子どもたちは実物の直方体を手にしたり、方眼紙に重ねたりと試行錯誤を繰り返しながら展開図をかきあげていました。電子黒板とデジタル教科書を活用して、子どもたちの考えた展開図がちゃんと直方体になるのかを確かめました。ボタン一つで徐々に立体に変化する様子を見て驚いていました。ICT機器の効果的な活用ができた学習でした。 iPad mini を活用しています!
この3学期に、大阪市教育センターからiPad mini10台の貸出校に選ばれ、授業に活用の仕方を考えています。
さっそく昨日、4年生が社会科の調べ学習に使用してみました。10台しかないので、一人一人がゆっくりと触ることができなくて残念でしたが、パソコンより簡単に操作している児童が多くいました。 今後もいろいろな学習で活用していきたいと思います。 学級休業のお知らせこれ以上風邪やインフルエンザが広がらないよう、ご家庭で次のことに十分ご留意いただき、健康管理に万全を期していただきますよう、よろしくお願いいたします。 1 温かくしてゆっくり体を休める。(夜は、早く床につき、睡眠を十分とる。) 2 手洗い・うがいを励行する。 3 室内を乾燥させない。 4 朝の健康観察をし、発熱・せき等がひどいときは、学校を休ませ、早めに医師の診察を受ける。 5 医者にかかっている人は、渡された薬を指示通りに飲む。 6 激しい運動は避け、疲れを残さないように心がける。 7 消化がよく、栄養のバランスのよい食事をとる。 ※ なお、明日以降の出席状況によっては、児童を給食終了後に下校させることもありますので、お含みおきください。また、下校が早まった場合の帰宅について(例えば、保護者がおられるお店に帰る、祖父の家に帰る、○○さんの家に行くなど)あらかじめお子さんと話をしておいてください。 ※ 感染予防のために休業した学年・学級の児童については「いきいき活動へ」の参加のご遠慮いただいています。 |
|