十三の町がもっと好きになりました! 2年町たんけん(1)
5月24日(金)2年生が生活科の学習で「町たんけん」に行きました。
善久寺をはじめ、交番・郵便局・神津神社・愛光保育園・なごみさん・ホルンさん・お米屋さん・コーヒー豆屋さん・木川食品館・十三中学校など、たくさんの方々に快く迎え入れていただき、地域の温かさやありがたさを改めてしみじみと感じることができました。 「めざせ!なわとび名人」 なわとびチャレンジ週間
十三小学校では、この3年間、子どもたちの体力向上を目指し、年間を通してなわとび運動に取り組んできました。今年もその一環として、5月27日(月)〜31日(金)に第1回目のなわとびチャレンジ週間を行いました。
2時間目と3時間目の業間の15分休みに全校児童でなわとび運動を行います。 前まわしとびや後ろ回しとび、かけ足とび、あやとび、二重とびなどいろいろなとび方の練習を行いました。 これを契機に、体育の授業や休み時間、放課後などになわとびカードを片手に友達と技を見合いながらなわとびにチャレンジする姿がよくみられるようになりました。 中には、もう「3級」を達成している児童もいました。 どんどんチャレンジして「なわとび名人」がたくさん生まれてほしいと願っています。 「うしろ よし!」 交通安全指導
5月21日(火)淀川警察署とセーフティー淀川の方々にお越しいただき、交通安全指導を行いました。
今回は、道路の安全歩行と自転車の安全な乗り方についてグループごとに体験しながら学びました。 西淀工場に行きました! (4年社会見学)
5月17日(金)、4年生が西淀工場(ごみ焼却場)に社会見学に行きました。
工場では、DVDを視聴し、ごみ処理やリサイクルなどについて学んだあと、 施設見学を行いました。 子どもたちは、次々とパッカー車が到着し、ごみをごみピットに落としていく様子や、大きなクレーンでごみをつかむ様子を歓声を上げながら熱心に見学していました。 おはようの声が響きます あいさつ強調週間
5月13日(月)〜17日(金)あいさつ強調週間を行いました。
児童会を中心に各委員会が正門に立ち「あいさつ運動」を 行いました。今年は、低学年の児童たちから「私たちも立ちたい」との 声が上がり、「あいさつボランティア」として校門に立ち元気いっぱいに あいさつをしていました。 十三の町に子どもたちの元気いっぱいのあいさつが広がっていけばうれしいです。 |
|