4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

今日の献立

マカロニグラタン・・・表面のカリッと感となかのトローリ感が絶妙です。
だいこんのスープ・・・グラタンニよく合うさっぱりスープです。
プチトマト・・・・・・赤い色は、お皿の上を彩りよく華やかにしてくれます。
画像1 画像1

1年 ことばあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間に「ことばあそび」の学習をしました。
なぞなぞのこたえは、実はことばのなかにかくれんぼしています。
見つけられるかな?

かけ足 5日目

今日も元気に青空の下、かけ足をしました。
ランニングの前に、準備運動をし、一周歩いた後、スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

豚肉と一口ごぼうてんの煮物・・・油っぽく感じずに食べることができました。
きくなとはくさいののごまあえ・・・きくなの独特の風味がなんとも絶妙!
くろまめの煮物・・・大きな黒豆!
画像1 画像1

朝から・・・

今朝は早朝より校舎窓の清掃が行われています。
普段掃除できない場所をきれいに磨いてもらいました。
その手際のよさと美しさに感動!
こうやってみんなの教室環境が整えられていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 総合学力調査
1/30 交流給食
1/31 卒業遠足(京都)
5年出前授業(関電)
給食試食会
2/1 土曜授業 校内かけ足大会