Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!
↓クリックしてください↓
最新の更新
花づくりリレー セカンドシーズン (1月28日)
ようこそ、H先生! (2年 1月27日)
出前水道教室 3日目 (4年1,3組 社会 1月24日)
続 本校パソコン室 (1月23日)
留学生との交流 (5年 総合 1月23日)
園児にインタビュー! (1年1,2組 1月23日)
出前水道教室 2日目 (4年2,5組 社会 1月23日)
本校パソコン室に… (1月22日)
出前水道教室 (4年4組 社会 1月22日)
毛筆習字の指導法講習会 (1月20日)
常盤ダンスフェスティバル! (5年4組 体育 1月20日)
H先生がやってきた! (1年 1月20日)
ポスター掲示中! (5年 1月19日)
サポート役 (1年1,2組 1月17日)
児童集会1・3・5年 (1月16日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
日記
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
校長先生の話
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
みんなで新聞を作ろう (4年3組 国語 12月5日)
1時間目、国語の授業。場所は教室ではなく、パソコン室です。子どもたちは、インターネットで調べ学習をしていました。みんな真剣な表情でディスプレイを見つめていますね。
続きを読む
班でテーマを決めて新聞を作っているようです。「スポーツ新聞」とか「楽器新聞」とか「春夏秋冬新聞」とか。「スポーツ新聞」だったら、「野球」「サッカー」「バスケットボール」のように一人一人書く記事の内容が決めているようで、各々自分が書く内容に関連することを調べていました。中には、集まって地べたで“編集会議”をしている班もありました。
まだ調べたりなかったようで、担任のE先生が「また時間をとります。」と言うと、みんな「よかった〜」と安心していました。どんな新聞が出来上がるのでしょうか。楽しみですね。
第2回学校協議会 (12月4日)
平成25年度第2回学校協議会が、午後4時から分校会議室で行われました。会長と委員合わせて11名、学校から学校長・副校長・教頭・教務主任、阿倍野区役所から区長・副区長の、合わせて17名が出席しました。
続きを読む
学校から、「常盤小学校運営に関する計画 中間評価」「全国学力学習状況調査の結果」「新体力テストの結果」「新校舎建設工事の進捗状況」「来年度の教室配置」「3学期の行事予定」について報告しました。3学期の行事予定は、年度当初提案したものから一部追加と変更がありましたが、委員の皆様に承認していただきました。
委員の皆様にいただいたご意見ご感想を、今後の学校運営に生かしていきます。なお、「常盤小学校運営に関する計画 中間評価」と「全国学力学習状況調査の結果」「新体力テストの結果」につきましては、準備ができ次第、このホームページで公開いたします。
12月のベルマーク集中回収の結果は? (12月4日)
今日は、月に一度のベルマーク集中回収日。気になる参加人数はどうだったのでしょうか。速報です!
続きを読む
今回は全体で582名の参加でした。これは、今年度最多の人数です! すばらしい! 続いて、各学年で参加者が最多だったクラスの発表です。
1年4組(26名)
2年1組(24名)
3年4組(25名)
4年5組(36名)
5年6組(23名)
6年3組(37名)
4年5組と6年3組は、出席児童全員がベルマークを持ってくるという快挙! 4年5組にいたっては2ヶ月連続の“全員参加”です! ベルマークを持ってきてくれたみなさん、ありがとう!
来月の回収日は1月15日(水)です。お家の人任せにするのではなく、自分で意識してベルマークを集めてみてくださいね。意外なところにあったりしますよ。あと、袋をなくさないように気をつけてください。
写真は、トイレットペーパーです。PTA学級委員会の方が、テトラパックのベルマーク運動のキャンペーンに応募してくださっていたのですが、このほどトイレットペーパーがなんと100ロールも送られてきたのです。ありがたや〜。学校で使わせていただきます。ありがとうございました!
漢字のかくれんぼ (3年5組 国語 12月4日)
3時間目、国語の授業。おもしろい漢字の学習をしていました。似ている漢字を見つけ、それらを使った文章をつくり、その絵を描く、というものです。
続きを読む
1 にている形の漢字を二つ選ぶ。
2 二つの漢字を使って、文を作る。
3 文の内容に合わせて、イラストを描く。
4 漢字を書きこむ。
活動の流れはこんな感じです。子どもたちは、
「牛を午前にさんぽさせる。」
「島で鳥が鳴いている。」
「ぶどう酒を配るお父さん。」
という感じで文を考えていました。中には「これ、イラストにするの難しいのでは?」と思ってしまう凝った文章を書いている子も。
4の「漢字を書きこむ。」というのは、「ぶどう酒を配るお父さん。」なら、イラストを描いて空いているところに酒酒酒酒…とびっしり書いて、一文字だけ「配」を書くということです。「配」が隠れている=“漢字のかくれんぼ”なんですね。
活動の途中でチャイムが鳴ってしまったので、残りは宿題ということに。完成したもの、また見に行きますね。
ごはんとみそ汁! その3 (5年5組 家庭科 12月3日)
3,4時間目は、5組の番。黒板に貼ってある“調理の手順”を見て確認しながら作っていました。
続きを読む
おいしいごはんとみそ汁だったことは、一番下の写真を見れば分かりますね!
12 / 93 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
38 | 昨日:122
今年度:73356
総数:1370904
配布文書
学校だより
「ときわ」 1月号
1年 学年だより
学年だより 1月号
3年 学年だより
「常笑気流」 1月号
5年 学年だより
学年だより 1月号
その他
H25 全国学力・学習状況調査の結果分析
平成25年度年間行事予定
学校行事
1/28
発育測定6年
クラブ活動(3年生見学)
3年生6時間授業
1/29
文の里中学校新入生保護者説明会
1/30
集会135年
1/31
6年卒業遠足「ひらかたパーク」
2/1
PTA校庭開放・図書館開放
PTA実行委員会
PTA料理講習会
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2014年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地