図工の学習![]() ![]() ![]() ![]() 紙版画をしました。友だちの作品を鑑賞しながら、いいところは自分の作品作りに活かそうとしていました。友だちからのアドバイスも参考になります。 授業研究会![]() ![]() ![]() ![]() 本校の研究テーマは図画工作科「表現することを楽しめる子どもをめざして」です。授業を教職員で参観し、その後研究協議をして研究を深めています。大学の先生にも来ていただき、指導助言をいただいています。 廊下を正しく歩こうプロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員の児童が20分休みの終わりに廊下に立って、走らず右側を歩くよう呼びかけました。 英語にふれよう!![]() ![]() ![]() ![]() 本校では、低学年から外国語活動を少しずつ取り入れています。バレット先生に子どもたちから質問がたくさん出ました。最後は英語のゲームを楽しみました。 西区PTAソフトボール大会
9月22日(日)
雨で順延された大会が松島公園でおこなわれました。 応援団も盛り上がりましたが、残念ながら1回戦堀江中学校PTAに惜敗しました。 次に向かってがんばろう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |