〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

協力しあい、心に残った運動会! 開閉会式2

 開閉会式の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

協力しあい、心に残った運動会! 開閉会式1

 9月29日(日)秋晴れの中、運動会を行いました。
「協力しあい、心に残る運動会にしよう」という児童会目標のもと、子どもたちはこの日をめざし、一生懸命練習に取り組んできました。その成果を本番で見事に発揮していました。また、高学年では、委員会ごとにそれぞれの係の仕事を分担し、運動会を見事に支えていました。目標通り、協力しあい、心に残る運動会になりました。
 これから数回に分けて、子どもたちの活躍のようすを紹介していきます。

 まずは、開閉会式のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

更新情報

H25・十三小だより(特別号)に、9月発行分を掲載しました。
今回の内容は、
 1.7月に行った、子ども&保護者アンケートの結果
 2.森治雅子校長とスクールカウンセラー、原 三恵さんとの対談
となっています。対談は、子育てについて興味深い内容となっています。
ぜひともご覧いただきたいと思います。  必見ですよ!

運動会の練習 始まりました! 1・2年編

 今週から運動会の練習が本格的になってきました。
 9月29日(日)の本番に向け、各学年、元気いっぱいに取り組んでいます。
 それぞれの練習のようすをこれからシリーズで紹介していきます。

 まずは、1・2年生です。
 1・2年生は、「サンバでトリコ」と「バリバリ バディ」の2曲を踊ります。
 とっても「ノリ」のいい曲で、みんな楽しくノリノリで踊っています。
 「サンバでトリコ」は、食べ物や栄養素の名前がたくさん出てきます。
 どんな食べ物や栄養素が出てくるか楽しみにしてください。
 応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NETによる英語授業が始まりました!

 9月5日(木)より、C−NETによる英語の授業が始まりました。
 C−NETとは、Osaka_Cityの「C」とNative English Teacherの「N・E・T」からとっています。
 大阪市は、教育振興基本計画にあるように英語活動に力を入れており、これまで外部委託であった外国人英語指導員を今年度から大阪市教育委員会が直接採用し、各中学校校区に配属することになりました。中学校には全学年、各小学校には5・6年生の英語活動の補助に入ります。十三小学校には、2学期は木曜日の1限目に5年生、2限目に6年生に、3学期は木曜日の4・5時限に入ることになりました。
 今回入っていただくC-NETの先生は、Jeffrey Quinlan(ジェフリー クゥインラン)先生です。アメリカのボストン出身で、5年前に日本に来られ、これまで岡山・福島・新潟などで外国語活動の指導員として活躍されてこられたそうです。
 9/5(木)は、ご自身で撮影された画像をもとにボストンの様子や飼っている猫や犬、アメリカでの仕事のこと、日本でのことなどをクイズやジェスチャーを交え、楽しくわかりやすく紹介してくださいました。
 これからの英語活動の時間が楽しみですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 なわとびチャレンジ週間  入学説明会(受付14:45)
1/30 なわとびチャレンジ週間 4年安全マップビデオ学習 クラブ
1/31 なわとびチャレンジ週間  漢字検定
2/3 6年卒業遠足(キッザニア)
2/4 5年茶道教室 4年安全マップ作り

お知らせ

年間行事予定表

十三小だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

食育だより(十三版)