欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

3学期クラブ活動スタート 2

科学工作クラブはスライムを作っていました。
「うわぁー」と言いながらも みんな笑顔、笑顔でした。

触らせてもらうとなんとも言えないぷにょぷにょ感でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期クラブ活動スタート 3

床がピカピカになった講堂で活動している 球技A

クラブ内で大会をしている囲碁クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期クラブ活動スタート 4

パソコンクラブは、電子紙芝居のソフトでクイズを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期クラブ活動スタート 5

陸上クラブは、2チームに分かれて しっぽとりゲームです。腰につけた2本のタグを取られると仲間が助けにきてくれるまで復活できません。

時間がきてゲーム終了。はたして結果は??集計結果の発表を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足タイム1/27

1月27日(月)

かけ足タイムもいよいよ明日で終了です。
かけ足チャレンジカードのゴールまで行けた児童も多くなりました。

今日も走っていると公園からかわいい応援団の「がんばれー」の声援が聞こえてきました。写真はその小さな応援団と力走している校長先生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 たてわり清掃
1/30 5年生キッズプラザ
1/31 6年生 卒業遠足
2/3 委員会活動
2/4 3年 昔の道具体験

「全国学力・学習状況調査」結果検証シート

がっこうだより

その他の文章