カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
特別支援学級
難聴学級
最新の更新
昔の道具を使って授業をしました。
内定者研修
むかしあそびにちょうせん!
2年2組 学級休業について
書き初め大会(4年)
教室の空気検査
百人一首大会(4年)
発育2測定(4年)
お正月集会
花いっぱいまちづくりプロジェクト(その5)
花いっぱいまちづくりプロジェクト(その4)
のりものたんけん
クリスマスリース作り
歯科検診
薬の正しい使い方講座
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
花いっぱいまちづくりプロジェクト(その4)
12月3日(火)の栽培委員会では、10月に植えたパンジーの苗の出荷式と、ナノハナの種まきをしました。地域の方にも来ていただきました。
まず、大切に育ててきたパンジーの苗をお渡ししました。プランターに貼るステッカーも、栽培委員会の児童が作りました。
これらのパンジーは、地域に植え付けて育ててくださいます。
のりものたんけん
11月22日、自分で券売機で切符を買い、友だちと一緒に電車に乗りました。わくわく・ドキドキ、目的の駅で降りれるかな?全員、無事に降りることができました。
クリスマスリース作り
12月のはじめに、特別支援(なかよし)学級でクリスマスリース作りをしました。針金ハンガーを丸めて、タオルとリボンを巻き、アルミホイルとセロファンで作ったキャンディーやボタンを貼って飾り付けをしました。タオルやリボンを巻くときは、ハンガーとタオルの端を友だちに持ってもらって協力して作りました。飾りつけは、それぞれ好きなものを好きなところに貼りつけました。世界で一つだけのクリスマスリースができました。
歯科検診
学校歯科医の樋口先生に来ていただいて、全学年2学期の歯科検診を行いました。
歯こうがたくさんついていて、樋口先生に、
「もっとていねいに歯みがきをしましょう!」
と、言われている人がいましたよ!
高学年になると永久歯に生え変わり、むし歯もなくきれいな人がたくさんいました。
薬の正しい使い方講座
学校薬剤師の荒起先生に来ていただいて、6年生を対象に「薬の正しい使い方講座」を行いました。薬をお茶やジュースで服用するとどうなるかを実験して、変化に驚いていました。
3 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:32
今年度:22581
総数:270564
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/31
卒業遠足(6年、キッザニア甲子園)
2/3
気持ちを伝えよう週間開始(14日まで)、耐寒かけ足開始
2/4
委員会活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習動画
大阪市教育委員会「学習動画の公開について」
文部科学省
★★子供の学び応援サイト
大阪市
令和5年度 大阪市学力経年調査結果
大阪市教育振興基本計画について
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和6年度全国学力・学習状況調査 大阪市結果
小学校教育研究会
小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H24教育指導の計画最終評価
H24学校関係者評価
H25運営に関する計画
H25全国学力・学習状況調査の結果について
H25全国学力・学習状況調査の結果について検証
携帯サイト